「タンパク質」を摂ると美容にいい、「タンパク質」を摂ると痩せる…
最近、色々なところで“タンパク質が体にいい!”って耳にすることが増えたけど、結局のところ、
\\タンパク質って何にいいの…!?//
最近日本人は「タンパク質」が不足しがち、って言われているけど
タンパク質って不足するとそんなに良くないの??
なんて、漠然と疑問に思っている方も意外と多いのでは!?
もし疑問に思ったまま、特に意識してタンパク質を摂っていないのであれば、
それ…もったいないですよ!!!
実はこの「タンパク質」、特に女性に嬉しい効果がたくさんあるんです。
ざっくり言うと…タンパク質は
美容にいいし、ダイエットにもいい栄養素!!
キレイになりたい女性は、ぜひ摂っておきたい栄養素なんですよ!!
そもそも、私たちの体はタンパク質から作られています。
骨や筋肉、血液などから、肌や髪、爪などもすべてタンパク質で構成されているんです!
なので、キレイでしなやかな“美”髪や、うるおいとハリのある“美”肌には、タンパク質が必要不可欠!!
タンパク質が不足してしまうと、本来作りかえられる髪やお肌が作られず、髪が傷んだり、お肌のターンオーバーが乱れて肌荒れの原因になったりも…。
だから、タンパク質不足は美容の大敵なんです!!
さらに!
タンパク質には、まだまだ女性に嬉しい効果が。
ダイエットを頑張っているけど、全然痩せない…
一時的に痩せてもすぐリバウンドしてしまう…
そんな風に、ダイエットで悩んでいる方はいませんか?
タンパク質は、そんなダイエットに励む女性にとって、最強に頼れる味方でもあるんです!!
筋肉はタンパク質からできています。
しっかりとした筋肉を作るには、タンパク質をしっかりと摂ることがなにより大事!
タンパク質を摂って筋肉量を増やすことは、ダイエット成功のカギでもあるんです。
なぜなら…筋肉量があれば、基礎代謝が上がるから!!
人の体は、呼吸をするときにも睡眠中にも、座っているときでも、カロリーを消費しています。
その中で一番カロリーを消費するのが、筋肉!!
筋肉量が多いということは、それだけカロリーを消費しやすい“痩せ体質”になれるということ。
これが、「基礎代謝が高い」状態です!
筋肉量があればあるほど基礎代謝があがり、痩せやすいカラダに繋がります。
ダイエッターにとって、こんなに嬉しいことはない!!!
タンパク質がダイエットに良い理由は、まだまだあります。
なんと…
「タンパク質」は他の三大栄養素「炭水化物」「脂質」と比べ、一番脂肪になりにくいんです!!
たとえば、同じカロリーのものを食べたとしても、タンパク質が多いものの方が太りにくいということ。
さらに筋肉量も増えて基礎代謝もあがりやすくなるなんて…すごいでしょ!?
ダイエット中にとても頼りになる栄養素なんですよ!
せっかくタンパク質を摂るなら、もっと効果的に摂りたい!
と思うのがオンナゴコロ。
美容やダイエットのためにタンパク質を摂るなら、「摂るタイミング」に気をつけてみて!!
夜はお肌のゴールデンタイム。夜10時~深夜2時ごろまでは、お肌の再生が活発に行われる時間!!
そのときにタンパク質があると、お肌のターンオーバーを助けてくれます。
ハリと弾力のもとであるコラーゲンもタンパク質から作られるため、寝ている間にタンパク質不足にならないようにしましょう!
ただ、胃腸へ負担がかからないように、就寝の1時間前ぐらいまでには摂っておくのがおすすめですよ。
朝食でタンパク質を摂取することも、体を内側からキレイにするのにはとても大切!
しっかりと朝にタンパク質を摂ると、体内時計が整い目覚めが良くなります。
睡眠中、タンパク質は日中使った筋肉や体を修復するのに使われています。なので、朝はタンパク質が不足した状態になりがち!
そこでしっかり朝にタンパク質を摂ることが大切なんです。
タンパク質は、意識すれば普段の食事からも摂ることができます。
主にお肉、お魚、大豆製品、卵、乳製品など。
これらを中心にした料理にしてみましょう!
あとは、間食で取り入れるのもおすすめ!
コンビニで売っているものでいえば、「サラダチキン」「ゆでたまご」「ちくわ」などで効率よくタンパク質が摂れますよ。
タンパク質は、多くとればいいってもんじゃありません!
多く摂れば摂るほど、お肌にハリがでて髪もツヤツヤ…なんて思ったら大間違い。
1日の理想タンパク質量は、体重によって決まっています。
1kg(体重)につき、1g(タンパク質)が必要。つまり。60kgの人だと、1日に60gのタンパク質を摂るのが理想!!
タンパク質は摂り溜めができないので、理想量を3回に分けて摂るのがおすすめ。
つまり、1回に約20gほど摂るのが理想です!!
それ以上摂っても体が吸収できないので、意味ナシ。
逆にカロリーオーバーの原因にもなるので気をつけて!!
でも…
朝昼晩、タンパク質が不足しないようにお料理作って調節して…
意識的に20g摂るようにして…
なんて、無理!!!!!
お料理作れない日もあるし、食材のタンパク質量なんて分からない…。
と思った方もいるのではないでしょうか?
そう、お料理でタンパク質を摂るって結構大変。
しかも、味付けなどによってはカロリーが高くなってしまう危険性も!
そんなとき!効率よくタンパク質が摂れるのが…「プロテイン」!!
そもそも、プロテインとはタンパク質のこと。
プロテインを摂る=タンパク質を摂る と考えてOK!
料理でタンパク質を摂るのと違って、余分なカロリーをとる心配もなし。
プロテインは手軽にラクにタンパク質が摂れる優れものなんです!!
ちょっと待って…!
でも、プロテインってマッチョのものじゃないの?
美容に気をつかうキレイを目指す女子たちが摂るには程遠いものなんじゃないの?
運動しないでプロテインと摂るって、太りそう!!!
なんて、考えているそこのあなた!
それ、とんだ大間違いですよ!
先述のとおり、そもそもプロテイン=タンパク質。
プロテインは、タンパク質を効率よく摂れるサプリメントみたいなものなんです。
ここで摂れるタンパク質は、基本的にはお肉やお魚、大豆などから摂るタンパク質と同じ。
なので、プロテインだから太る!ということはないんですよ。
もし、「プロテインを摂って太った!」という人がいたら…
それはプロテインが問題なんじゃなく、摂取カロリーの問題かも!!
“太る”というのは、体が消費するカロリーよりも、食べ物などで摂取するカロリーが上回ったときに起こります。
タンパク質にも 1gで4kcalほどのカロリーはあるので、多く摂りすぎたり、そもそも食事でたくさんのカロリーを摂っている場合は太る原因に!!
1日の摂取カロリーをしっかり管理して、それを超えない範囲であればプロテインを摂っても大丈夫!
ちなみに60kgの女性の1日の摂取カロリー目安は2,200kcal。
3食の食事や間食などもあわせて、超えない程度でプロテインを摂りましょうね。
いざ、プロテインを摂ろう!と思っても…
どうやって摂ったらいいか分からない!
いつ摂るのが効果的なの…?
と、疑問に思った方もいるはず。
大丈夫!
効果的なプロテインの摂り方は、いたってシンプル!
一番おすすめなのは…1食置き換える方法!
朝、昼、晩の3食のうちどれか1食や、間食をプロテインに置き換えるだけ!
わずらわしい準備など、一切必要なし。
ただ3食のうちどれかのご飯やいつも食べているおやつを、1回プロテインに替えればいいんです!
朝食や夕食のタイミングで置き換えれば、先述のとおりお肌にも良い効果が!
プロテインは糖質や脂質が低いものが多いので、1食置き換えるだけで単純にカロリー制限にもなります。
キレイになりたい人にこそ、プロテインの1食置き換えはおすすめなんです!!
さらに!
筋トレなど運動をしている人は、運動後30分以内にもプロテインを摂ることが大事!!!
運動後30分以内は、筋肉にとってのゴールデンタイムといわれ、一番筋肉がタンパク質を必要とするとき。
タンパク質の消化・吸収も良いので、ここでタンパク質をしっかり摂ることで、より筋肉量の増加に繋がります!!
ダイエットで運動している人は、筋肉量が増えればさらに基礎代謝もアップ♪
ぜひこのタイミングを逃さず、プロテインを摂取しましょう!
っていっても、プロテインって種類が多くて選べない…!!
どんなプロテインを選んだらいいの!?
と思ったあなたに!!
プロテインの種類を分かりやすく伝授!
大きく分けると、プロテインは「粉タイプ」「ゼリータイプ」「バータイプ」の3種類あります。
それぞれの特徴は、こんな感じ!
粉 | バー | ゼリー | |
タンパク質割合 | ◎ | ○ | △ |
手軽さ | △ | ◎ | ○ |
持ち運び | △ | ◎ | ◎ |
置き換えたときの満足感 | △ | ◎ | ○ |
このなかで、初心者におすすめのプロテインは…断然「バータイプ」!!
“飲む”プロテインである「粉タイプ」や「ゼリータイプ」と違い、「バータイプ」は唯一“食べる”プロテイン!
食事や間食の置き換えなどに、とても使いやすいプロテインなんです。
味も豊富で、チョコレートやクランベリー、キャラメルなどまるでスイーツのようなものもたくさんあります。
甘いものが好きな人でも、おやつの代わりに美容のためにタンパク質、ってこともできちゃうんです♪
「粉タイプ」のプロテインなどに感じる特徴的な臭いや味が少ないのも 、プロテイン初心者におすすめなポイント!
また、小さくて持ち運びやすいので、こまめにプロテインでタンパク質を摂りたい方にも便利なんですよ!
ひとくちに「バータイプ」と言ってもいろいろ。
なかには、脂質や糖質などが多いものもあります。
タンパク質が取れても、結果カロリーオーバーになってしまう…なんていうじゃ本末転倒!!もったいないです!
なので…
バータイプのプロテインのなかでも、何を選ぶのかが超重要!!
美容やダイエットのために効率的にタンパク質を摂るなら、
脂質・糖質やカロリーが少ないプロテインを選ぶことが大切です!!
その大事なポイントをクリアしている、おすすめのプロテインバーが…「SIXPACK プロテインバー」!!!
この「SIXPACK プロテインバー」、糖質・脂質が極限まで抑えられているんです。
その数字、なんと糖質5g・脂質4g(クランベリー味)。
とても低く作られているんです! !
さらに、これ1本にタンパク質が20gも配合!!
これも他のプロテインバーに比べて約1.5~2倍の量。
1本で1回に必要なタンパク質が摂れるので、余分に食べる必要もなし!!
効率的にタンパク質だけが摂れちゃう優れものなんです。
お菓子のような小ささなので、ちょっとオフィスでかじるのにもピッタリ♪
おやつに食べやすいのも嬉しいポイントですよ!
美容やダイエットにいいなら、まずは手軽に始めてみたいんだけど…
安く買う方法があったら、ぜひ買ってみたい!
という方に、朗報!!
この「SIXPACK プロテインバー」、通販で買うととってもお得に買えちゃいます!
UHA味覚糖公式健康・美容通販サイトから買えば、「SIXPACK プロテインバー」が10個で20%OFFで買えます!
普通に買うよりも2個もお得。
自宅に届けてもらえるので、買いに行く手間もナシ!
送料も無料だし、気軽に始めるのにぴったりです!!!
タンパク質は、女性をキレイに導く大切な栄養素!!
内側からお肌や髪の健康を守るためにも、ぜひプロテインで効率よくタンパク質を摂取してみてくださいね!!